2016年 02月 16日
SWANY生地

近くまで行く用事があったので
元町スワニーさんに行ってきました。
かわいすぎて思わず購入してしまった生地
シェル柄はクッションカバーにしたいなぁ
テリアやドットもすごくいい感じ♪
娘が小さかったらこの組み合わせで
入園グッツを作りたかったなぁ
ベージュのシーチングもいい色味で
とりあえず購入したものですが
使いやすそうな色厚みで
もう少し購入すればよかった
一番右ははにべさんおすすめの接着芯
接着芯って本当に重要で
お店にあったバックに貼ってあるサンプルも
とてもいい感じになっていました
元町店が移転してから初めて行ったのですが
売り場も広くてうろうろ
地下も素敵ですが3階のお得な生地の売り場も
なかなか見ごたえありでした
時間があったらもっとゆっくり見たかった~
2月は次女の学級閉鎖から始まり
今まで怒涛の二週間でした
長女の進路も決まりまして
手続きやら届やら昨日でひと段落
今朝家族全員を朝送り出して
久しぶりの一人時間ホッとしています
今朝一番で長女、よく寝てすっきりしたと
しばらく寝られない日々が続いたので
ホッとしたのでしょうね
私も今朝は久々めざめすっきり
まったく同じ気持ちだったので
親子だなぁとしみじみ
ご縁あったところで
楽しくそして有意義な高校生活を
過ごしてほしいなと思っています
オーダーのお客様を
大変お待たせしていて大変恐縮ですが
今日からガンガン(もちろん丁寧に)縫いますので
しばらくお待ちくださいませ
順次連絡いたします
<m(__)m>
■
[PR]
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
娘さん…おめでとうございます。
我が家は、本日すべり止めの私立の受験。
先週公立の推薦面接試験があり公立の結果が今週末発表されます。
ドキドキしてるのはおやだけ。子供は毎日たっぷり睡眠して本当に受験生なのかな?っとおもってしまいます。
女の子らしい生地。
女子力UPですね~
我が家は、本日すべり止めの私立の受験。
先週公立の推薦面接試験があり公立の結果が今週末発表されます。
ドキドキしてるのはおやだけ。子供は毎日たっぷり睡眠して本当に受験生なのかな?っとおもってしまいます。
女の子らしい生地。
女子力UPですね~
ラルさん
子どもの成長は本当に早くて
あっという間に中学卒業
そしてドキドキの時期ですね。
いい結果になりますように。
生地の誘惑があちらこちらにあり
作りたいものもたくさんあるのですが
なかなか形にできずにいます。
これで少し落ち着いてミシン出来るかな?
子どもの成長は本当に早くて
あっという間に中学卒業
そしてドキドキの時期ですね。
いい結果になりますように。
生地の誘惑があちらこちらにあり
作りたいものもたくさんあるのですが
なかなか形にできずにいます。
これで少し落ち着いてミシン出来るかな?
こんにちはkunさん(^-^)
お嬢さん、合格おめでとうございます!
楽しい高校生活になりますように☆
少しずつ母親業もラクになってきますね。
私は娘たちが高校卒業して
お弁当が無くなったことでとってもシアワセになりました(笑)
スワニーさんの芯、ぜひ試してみて下さい!
貼った時にぽこぽこしないだけでもストレスフリーですよ。
できあがりもしっかりしていて、
これはいつも手元に置いておきたいなと思いました。
お嬢さん、合格おめでとうございます!
楽しい高校生活になりますように☆
少しずつ母親業もラクになってきますね。
私は娘たちが高校卒業して
お弁当が無くなったことでとってもシアワセになりました(笑)
スワニーさんの芯、ぜひ試してみて下さい!
貼った時にぽこぽこしないだけでもストレスフリーですよ。
できあがりもしっかりしていて、
これはいつも手元に置いておきたいなと思いました。
はにべさん
ありがとうございます。
そうですね、親として願うのは
楽しい高校生活が送れること。
そして、塾などの送迎は卒業で
少し楽になりますが
お弁当はまだまだ続きます(^_^;)
お弁当卒業はうらやましいです
スワニーさんの芯の見本もですが
はにべんさんのバックがとってもかわいかったので
生地も含めて買っちゃいました。
あの、不織布のような芯は使いにくいし
仕上がりがイマイチですよね。
早く作りたいなー。
ありがとうございます。
そうですね、親として願うのは
楽しい高校生活が送れること。
そして、塾などの送迎は卒業で
少し楽になりますが
お弁当はまだまだ続きます(^_^;)
お弁当卒業はうらやましいです
スワニーさんの芯の見本もですが
はにべんさんのバックがとってもかわいかったので
生地も含めて買っちゃいました。
あの、不織布のような芯は使いにくいし
仕上がりがイマイチですよね。
早く作りたいなー。
by arkt-kt
| 2016-02-16 08:51
| 布買い
|
Trackback
|
Comments(4)